家の買い替えは、購入が先か売却が先か?

資金が確保できるなら先の購入もおすすめ
資金に余裕がある場合、住み替えの時期を選ぶことができるので、先に購入を行った方がスムーズに進みます。先に購入を行う場合のメリットは次の通りです。
【メリット】
・マイホームの購入を先に行うので、住む場所の確保ができており、仮の住居を確保する必要がありません。住居の心配をする必要がなく、このことにより安心感が得られます。
・資金に余裕がある場合、時間をかけてゆっくり売却すればよいため、売却における価格交渉面で有利になります。
・住宅ローン返済後であれば、賃貸物件として利用しながら売却のタイミングを図るという手法も考えられます。これにより、賃貸収入を得ながら、時間をかけてゆっくり売却のタイミングを見ることができ、やはり売却を有利に進めることができます。
一方、先に購入を行った場合、売却によって得られる資金をまだ手にしていないため、新たなマイホームの購入資金をどうするのかが、問題になります。デメリットは次の通りです。
【デメリット】
・購入物件で住宅ローンを組む場合でも、売却物件とのローンが二重になることもあるので、やはり資金に余裕がないと難しくなります。
・資金に余裕がない場合、売却を急がなければならなくなることもあり、売却を有利に進めることができない可能性もあります。
先に売却して購入物件の頭金に回すことも
予算に制限がある場合、先に売却することで購入資金が決定するため、購入を検討する際にも予算が立てやすくなります。先に売却を行う場合のメリットは次の通りです。
【メリット】
・先にマイホームの売却を行う場合、売却益を新しいマイホームの購入資金に充てることができ、資金計画が立てやすくなります。実際に売却するまで、売却価格がいくらになるのかは予想が難しい面もあり、売却価格が決まってから新しいマイホームの購入を検討できます。
・住み替えの時期を決めていない買い替えであれば、時間をかけてゆっくり売却先を探すことで、有利な条件で売却をすることが可能になります。
・購入と売却の手続きが重ならないので、時間的に余裕ができます。
一方、先に売却を行った場合、仮の住居の手配などが問題になります。デメリットは次の通りです。
【デメリット】
・マイホームの売却をした後、新しいマイホームの購入をするまでの間、仮の住居を確保する必要が出てきます。
・仮の住居の観点からも、新しいマイホームの購入を急がなければならなくなる場合もあり、購入を有利に進めることができない可能性もあります。
売却と購入を同時に進める際の注意点
マイホームの買い替えは、売却と購入を同時に進めることができるのであれば理想的ですが、相当の調整力が必要になり、現実的ではありません。それでも、同時に進めることには利点があり、計画する段階から十分な調査と調整を行うことがベストです。その際には、次のような点に注意してください。
まずは、売却のスケジュールと購入のスケジュールを把握しておくことです。事前に準備をすることで、さまざまな問題をクリアにし、余裕のある対応ができます。そのためにも、まずはスケジュールをしっかり把握しておきましょう。
また、売却・購入の予定や進捗状況について、不動産会社や住宅ローンを組んでいる金融機関にも報告をすることが重要になります。状況を報告することで、トラブルを回避することも可能です。
さらに、同時進行の場合、タイミングが最重要事項になります。そのため、売買の条件面で妥協が必要になってくることもあります。必ずしも最適なタイミングでは売買が進まないことも考慮に入れ、資金繰りの計画には余裕を持たせることが、資金繰りが上手くいかないリスクを回避するためには重要なことです。
こんな記事も読まれています
- 売却コンテンツ
- 売却は「売却理由」と「取引の流れ」が大切
- 売却コンテンツ
- 住まいを売る契約の流れ
- 売却コンテンツ
- 自宅に「住みながら上手に売る方法」とは
- 売却コンテンツ
- 物件の引渡しまでに売主がしておく準備とは
不動産お役立ち情報
賃貸物件を探す
売買物件を探す
賃貸物件検索
コンテンツ一覧
◆販売予告物件 ◆Re-sideシリーズ ◆SKプレイスシリーズ
★★★販売予告★★★
1.中古戸建:昭和町2丁目(南西角地)
2.中古戸建:妙高市姫川原
3.中古戸建:土底浜 築浅平屋 ハウスメーカー施工
4.新築戸建:港町1丁目 東南角地
5. 売店舗 :大町
6.中古戸建:島田7DK スローライフの立地 低額
7.中古戸建:春日山町1丁目 2世帯仕様住宅
8.中古戸建:大豆2丁目 リフォーム戸建
9.リフォーム戸建:大貫3丁目
10.中古戸建:西本町2丁目 6DK随所にリフォーム
11.中古戸建:西本町2丁目 高床式3LDK キッチン新品
★昭和林業のリフォーム戸建「Re-side(リ・サイド)」シリーズ★
①Re-side大貫4丁目 ご成約御礼
②Re-side中田原 ご成約御礼
③Re-side高土町3丁目 ご成約御礼
④Re-side大豆1丁目 ご成約御礼
⑤Re-side五智3丁目 ご成約御礼
⑥Re-side中央1丁目 ご成約御礼
⑦Re-side昭和町1丁目 ご成約御礼
⑧Re-side塩屋新田 2,780万円
⑨Re-side大貫4丁目 ご成約御礼
⑩Re-side春日山町2丁目 ご成約御礼
★昭和林業の分譲地
「SKプレイス」★建築条件なし♪インフラ宅内引込♪
①SKプレイス柳井田町4丁目 全16区画 残2区画
1街区2:520万円・1街区7:585万円
②SKプレイス東本町2丁目 全4区画 A宅地:610万円・B宅地:580万円
③SKプレイス中央3丁目P2 全2区画 A宅地(北西角地):850万円・B宅地:ご成約御礼
④SKプレイス中央3丁目P1 全2区画 A宅地:780万円
⑤SKプレイス鴨島1丁目 全4区画:ご成約御礼
⑥SKプレイス南新町:全10区画:ご成約御礼
⑦SKプレイス幸町:620万円(東南と南西の3方角地)
⑧SKプレイス上吉:全10宅地 区画9:780万円 残1宅地
⑨SKプレイス五智3丁目:ご成約御礼
⑩SKプレイス中央5丁目:ご成約御礼
⑪SKプレイス南本町2丁目:全2区画:ご成約御礼
⑫SKプレイス栄町2丁目:A区画:ご成約御礼・B区画:1,070万円
⑬SKプレイス春日山町3丁目:全2区画:ご成約御礼
⑭SKプレイス下吉:ご成約御礼
⑮SKプレイス大和3丁目:全4区画:ご成約御礼
⑯SKプレイス大豆1丁目:全2区画 A区画680万円・B区画1,050万円