住みたい物件を決めたら入居申込みをしよう

「入居申込み」とは何か
入居申込みは、自分の情報を明示し「この物件に本気で住みたい」という意思表示です。氏名や現住所、電話番号、メールアドレス、勤務先など、借りる人の身分証明が主な内容です。勤続年数や年収など、経済力に関する事項も記載するのが一般的で、それに伴って書類提出を求められることもあるので事前に確認しておくといいでしょう。
物件によっては、借主が家賃を滞納したときに代わりに支払う連帯保証人を立てなければならないケースがあります。その場合は、連帯保証人の氏名や連絡先、勤務先などの詳しい情報の記入が必要になります。本契約にも関わる重要な事項なので、本人の承諾を得ないまま勝手に名前を借りて書くことはできません。
連帯保証人は、書類上だけのものではなく、実際に未払金の弁済責任を負います。そういった内容を理解した上で、誰に頼むかをしっかり考えておきましょう。連帯保証人をお願いした人にOKをもらったら、「入居申込み時の書類に勤務先情報や年収についての情報が必要」という旨を伝え、教えてもらいましょう。
また、入居申込みをして間もなく「やっぱりやめます」と簡単に言うことは、不動産会社や大家さん(貸主)に大きな迷惑がかかります。しっかり考えた上で、入居申込みをすることを心がけましょう。
「申込金」について
すべての物件に当てはまるわけではありませんが、「申込金」が必要なケースがあります。これは、契約が成立するまでの予約のような意味合いを持つ金銭授受で、本契約に至らなかったときには全額返還されます。家賃1カ月以内の額が一般的で、申込金が不要な物件もあります。申込金としてお金を預けたら、預かり証をもらうようにしましょう。
また、契約が整ったときには返還されずに、前家賃や礼金などの初期費用の一部として扱われるのが一般的です。
入居申込み時は交渉事のチャンス、でも節度が必要
入居申込み書類の記入については、事前準備で必要情報をメモしたり、不動産会社スタッフの指示に従ったりしていれば、特に困らずにスムーズに進んでくもの。でも、実はこの入居申込みは、正式な契約前にいろいろと交渉できるタイミングでもあるので、次のようなことを頭に入れておくといいでしょう。
基本的に家賃が発生するのは「契約日の当日から」です。「引越しはまだ先だけど契約だけ先に済ませたい」という事情がある人もいるでしょう。特に、学生や転勤などで部屋を借りる人は、契約から入居までの時間が空くのは多々あること。月の途中でも契約日から日割りで計算されるため、「住んでいないのに支払うなんてもったいない」と考える人も多いでしょう。例えば月末まで残りわずかという場合には、申込みのときにその分について交渉してみるのもいいかもしれません。大家さんによっては、翌月からの請求にしてくれるなど、事情を酌んでくれるケースもあるようです。
また、「立地がよくない」「築年数が古い」など、競争力が弱い物件だと空室期間が長くなることがあります。そういったケースでは、貸主側は「できれば入居してほしい」と考えているので、こちらからの希望を受けてくれる可能性があります。例えば、設備の導入や交換、駐車場など付帯設備を借りる際の条件などです。
ただし、これらの交渉ができること自体が大家さんの善意ですから、それを忘れないようにしましょう。もしもOKしてもらったらありがたく受け止め、ダメだった場合でも残念くらいの気持ちでいましょう。入居申込みが交渉ごとのチャンスだとしても、毎月の家賃の極端な値下げ交渉、入居前のリフォームなど、あまりにも無謀な要求は印象を悪くするので控えましょう。自分の得になることばかりを要求すると、最終的に「借りてくれなくてもいい」と破談になってしまいます。
部屋を借りることは、これから大家さんとの長いお付き合いが始まることを意味します。快適に暮らすためには、円滑な人間関係が不可欠ですから、「言ったもの勝ち」というような風潮に流されて、自分の希望ばかりを主張するのはNG行動と考え注意しましょう。
こんな記事も読まれています
- 賃貸コンテンツ
- 退去時の原状回復と敷金について
- 賃貸コンテンツ
- 住まいを借りる契約の流れ
- 賃貸コンテンツ
- 契約前の「重要事項説明」について
- 賃貸コンテンツ
- 「家賃保証会社」の利用とはどういうものか
- 賃貸コンテンツ
- 入居審査ってどういうもの?
不動産お役立ち情報
賃貸物件を探す
売買物件を探す
賃貸物件検索
コンテンツ一覧
◆販売予告物件 ◆Re-sideシリーズ ◆SKプレイスシリーズ
★★★販売予告★★★
1.中古戸建:昭和町2丁目(南西角地)
2.中古戸建:妙高市姫川原
3.中古戸建:土底浜 築浅平屋 ハウスメーカー施工
4.新築戸建:港町1丁目 東南角地
5. 売店舗 :大町
6.中古戸建:島田7DK スローライフの立地 低額
7.中古戸建:春日山町1丁目 2世帯仕様住宅
8.中古戸建:大豆2丁目 リフォーム戸建
9.リフォーム戸建:大貫3丁目
10.中古戸建:西本町2丁目 6DK随所にリフォーム
11.中古戸建:西本町2丁目 高床式3LDK キッチン新品
★昭和林業のリフォーム戸建「Re-side(リ・サイド)」シリーズ★
①Re-side大貫4丁目 ご成約御礼
②Re-side中田原 ご成約御礼
③Re-side高土町3丁目 ご成約御礼
④Re-side大豆1丁目 ご成約御礼
⑤Re-side五智3丁目 ご成約御礼
⑥Re-side中央1丁目 ご成約御礼
⑦Re-side昭和町1丁目 ご成約御礼
⑧Re-side塩屋新田 2,780万円
⑨Re-side大貫4丁目 ご成約御礼
⑩Re-side春日山町2丁目 ご成約御礼
★昭和林業の分譲地
「SKプレイス」★建築条件なし♪インフラ宅内引込♪
①SKプレイス柳井田町4丁目 全16区画 残2区画
1街区2:520万円・1街区7:585万円
②SKプレイス東本町2丁目 全4区画 A宅地:610万円・B宅地:580万円
③SKプレイス中央3丁目P2 全2区画 A宅地(北西角地):850万円・B宅地:ご成約御礼
④SKプレイス中央3丁目P1 全2区画 A宅地:780万円
⑤SKプレイス鴨島1丁目 全4区画:ご成約御礼
⑥SKプレイス南新町:全10区画:ご成約御礼
⑦SKプレイス幸町:620万円(東南と南西の3方角地)
⑧SKプレイス上吉:全10宅地 区画9:780万円 残1宅地
⑨SKプレイス五智3丁目:ご成約御礼
⑩SKプレイス中央5丁目:ご成約御礼
⑪SKプレイス南本町2丁目:全2区画:ご成約御礼
⑫SKプレイス栄町2丁目:A区画:ご成約御礼・B区画:1,070万円
⑬SKプレイス春日山町3丁目:全2区画:ご成約御礼
⑭SKプレイス下吉:ご成約御礼
⑮SKプレイス大和3丁目:全4区画:ご成約御礼
⑯SKプレイス大豆1丁目:全2区画 A区画680万円・B区画1,050万円